【麻雀大会】最強プレゼンター決定戦
大会模様
その後の打ち上げ
レポート
今大会で使用したルールの過去大会についてはこちら
#最強棒者決定戦
#手かせ足かせ
御夫妻に年に一度位は運営を忘れて楽しく打って頂く感謝の大会をどうかなぁと、藤川さんとの何気ない会話から始まったこの企画、無事開催出来ました事、皆さんに感謝です。また、ご連絡をとることが叶わず、お声を掛けることが出来なかった皆さんにお詫び申し上げます。🙇
さて、そんなサプライズ企画、弥生さんにバレないようこっそり有志を募り、いるはずのない皆さんで迎えて驚かせようと時間前に集合し、ご夫妻の到着をお待ちしていたところ、ショウさんから思わぬ声が…😓
「大会がブログにupされてる❗しかも弥生さんイイネしてる‼」
皆さんから漏れる、「リチオさんには荷が重かった」との嘆き…と同時に「でも、イイネする?😁」と弥生さんへの笑いが起こる中、お二人が現れ、拍手でお迎えし、お二人には内緒の『最強プレゼンター決定戦』は始まりました。
最強棒ルールの一回戦、全体一番乗りのスーパーリーチは弥生さん。
六巡目ドラ無しリーチをショウさんから高め⑥を出上がり8,000は16,000(世が世なら2000点😵)。
続けて別卓の夢野さんも満貫スーパーリーチをツモ上がり16,000。インフレが進行する中、一回戦全体トップをとったのは弥生さんと同卓の西羅さん67.4P。2位は夢野さん65.3Pと続きます。
手枷足枷で迎えた二回戦、リーチ無しの南家弥生さん、対面の鳴き無しのソースさんのリーチに怯まず、北で2つ目の暗樌。いや、やりすぎでしょう😓と思っていたら新ドラ北が全乗り。
でも役は?と見てみると手牌、
すみません。お見それしました。🙇しかも対面ソースさんのホウテイで出上がり倍満。別卓ではリチオさんが4本積み、手枷足枷に関わらず59.6Pの大トップ。二回戦を終え、連続大トップの夢野さん122.6P。2位は西羅さん80.3P。3位弥生さん66.8Pと続きます。
三回戦は最強棒となり、開局と同時にリスさんのスーパーダブルリーチの声😲拝見すると、親RVGさん第一打中切りに南家リスさん
跳満確定リーチ。これを、ここまで快調に飛ばす西羅さんから即で出上がり。12,000は24,000。西羅さんの配牌の中を見て危ないとは思いましたが、誰も止めれません。😵
そんな中、別卓では親のフク田マスオさんが白、発とポン。拝見すると手牌が、
場に中1枚切れの11巡目。持って来た発を迷わず加樌。リンシャンは中。打六で大三元テンパイ。その2巡後、漢ふみ777さんの中叩き切りリーチを討ち取り親の大三元炸裂😲‼
興奮冷めやらぬ中、夢野さんのスーパーリーチ高めイーペーコーの安目取り1300は2600😄ほっこりしていた処にトントさん。親のリチオさんのリーチに怯まずスーパー追っかけリーチ
⑦でツモ上がり8000は16000。見切りがお見事。😊私なら上がれてません😅
別卓の喚声に引き寄せられ、拝見すると、先程スーパーダブルリーチのリスさん、今度は
5ツモの四暗刻。三回戦はリスさん117.6P。マスオさん96.8Pと突き抜けた大トップをお二人がとられました。
三回戦を終えて、個人的な注目は次の6つ。
①三回戦で驚異的な117.6Pを叩き出したリスさん81.4P、プレゼントの事もあり、運営泣かせの活躍で首位夢野さんを20.1P差で猛追する弥生さん85.0P、安定した強さで首位を独走する夢野さん105.1P、このあたりから優勝出そうですね。公平であるべき運営も、最強プレゼンターのお仕事を是非御夫妻以外にお願いしたい手前、夢野さんの優勝を密かに願っておりました。😅
②次に、ここまで前大会から5三振とスーパーリーチに苦しむ藤川さんがどこまで三振記録を伸ばすか❔(悪い運営でごめんなさい🙏)
でも三回戦、スーパーリーチ失敗した直後に親で立直一発ツモ三色ドラ1の6,000オールはしびれました😉
これでトップを取るんだからこの人スゴいですが、一人だけ配原25,000で普通に麻雀打ってるだけの気も…😁
③ここまで重い配牌に苦しみ、後先で負け実力を発揮出来ていない完全手役派サイレンさんの奮起。恐らく普段から打点アベレージ高い方なんでしょう(昔気質のこう言う打ち手大好きです🎵)
④2回戦まで攻守にいい見切りでギャラリーを湧かせる打牌をされていた西羅さんの持ち直し。
⑤また、お声を掛けたものの実力未知数のハルナ君、度々拝見しても配効率にとらわれない意思をもった良い打牌をされているし、きっちり危険牌の色読みも出来てるし、今後が有望です🎵
⑥そして、三回戦、中に手を掛け、「バイバイみんな…」とセルと共に瞬間移動しちゃった地球育ちのサイヤ人ふみ777さん…界王様の所に行って無きゃ優勝戦線の一角担えてたのに😵
今回後ろで見ていて、皆さんへのリスペクトがより増しました。いやー皆さん本当にレベル高い。弱者なしのこの「すだちの巣」、最高です‼
さて、手枷足枷で迎える四回戦開始と同時に一つの答えは出ました。藤川さんの三振王は次回に持ち越しました。😁また、優勝戦線二番手につける弥生さんが夫婦揃ってロンなし。夢野さんリーチなしで超有利。こうして迎えた最終戦、まずは夢野さんがいち早く14.5Pの磐石の2位エンド。
これで2位弥生さんとは、34.6P差。3位リスさんとは38.2P差。この時、弥生さんトップと5200直撃で入れ替わる2着(ただしロンなし。厳しいですな😁)、リーチ無しのリスさん4万点越の1着。ただし、こちらも2位に3,900直撃されれば入れ替わる僅差。
非常に面白い展開です。そんな中、弥生さんの卓では麻穂さんが弥生さんをかわして2着へ浮上。この面子で2位はお見事。弥生さん3着で終了。最後はルールに苦しみましたね。😅
残るリスさん、更に加点し51.7Pで終了。こうして四回戦も全卓終了し、最終順位は
※敬称略
順位 | 選手 | 点数 |
1位 | リス | 133.1 |
2位 | 夢野さくら | 119.6 |
3位 | RVG | 100.4 |
4位 | 大屋克巳 | 90.0 |
5位 | 弥生P | 72.1 |
6位 | 春名 | 63.4 |
7位 | 池上 | 25.0 |
8位 | 藤川 | 19.7 |
9位 | ふみ777 | 5.8 |
10位 | フク田マスオ | ▲8.1 |
11位 | 八嶋麻穂 | ▲12.9 |
12位 | トント | ▲16.4 |
13位 | たこはっちゃん | ▲39.9 |
14位 | 渚の西羅 | ▲41.1 |
15位 | ナンバー20 | ▲47.3 |
16位 | ショウ | ▲58.4 |
17位 | 欅 | ▲69.9 |
18位 | ソース | ▲82.2 |
19位 | リチオP | ▲108.1 |
20位 | サイレン | ▲153.8 |
ちなみに順位率では夢野さんとRVGさんが1.8で同率一位をとられてます。素晴らしいですね。
リスさん、弥生さん、大屋さん、ハルナ君が2.0で同率3位で続きます。
こうして、最強プレゼンターリスさんより日頃の感謝の気持ちを込め、近野御夫妻へのサプライズプレゼントをお贈りさせて頂きました。😄
今回、優勝したリスさんには多くの賞品を用意頂き、運営に回るよとも言って頂いておりましたし、突然持ち掛けた話で運営を打診した処、何も言わず二つ返事で快諾頂いたフーミさん&ルキアさん。その他本当に多くの方から暖かいサポートを頂き、無事開催する事が出来ました。ありがとうございました。🙇
2016年12月15日(木)
執筆者:フク田タラオ
Special Thanks
今回の大会を企画、主催、運営に携わってくれたタラオさん・ルキアさん・フーミさん。
本当にありがとうございました!