星取り合戦ルール
成績
順位 | 選手 | 星の数 |
優勝 | おっしー | 6 |
入賞 | Aya | 5 |
入賞 | バウアーヤマジ | 4 |
入賞 | リス | 4 |
入賞 | 金田 | 4 |
入賞 | とらっき | 4 |
入賞 | 清原 | 3 |
入賞 | 太田 | 3 |
入賞 | こにたん | 3 |
ビリー | 2 | |
GP SHIN | 2 | |
すみきち | 2 | |
偽アカギ | 2 | |
みかきち | 2 | |
きっしー | 1 | |
ルキア | 1 |
レポート
皆様、明けましておめでとうございます! 年明け最初の大会である【第5回 四季王杯 かがみもちの節】に、この度もたくさんの方々にご参加頂くことができて、大変嬉しく思います(^▽^)
一回戦目では、バウアーヤマジさんが国士無双のイーシャンテンになったり、ルキアさんが一手がわり四暗刻になるなど、あちらこちらで役満の影がちらほらと現れておりました。これはいよいよ役満が出るのではないか、と期待が膨らんだのですが、安手で流されたり、手がわりする前にあがってしまうなど、やはり役満というだけあってそう簡単にあがれるものではありません。そんな中、こっそり大きな手をあがったのは、みかきちさん。「そっと牌を置いてもダメ。ロン♪(*^ω^*)」と名言を残しながら、16000点を懐に収めておられました。
しかし、そんな大きな手をあがったみかきちさんでしたが、二回戦終了後には星が残り1つの状態に! これは罰ゲームのチャーンス★(*´∀`人)とわくわくしながら観戦しておりましたが、この度の星取り合戦ではトビ終了も少なく、星が0個になる人がなかなか出てこない。……こ、これは雲行きが怪しい。誰か早く罰ゲーム、受けてくれないかな……σ(^▽^;)と私が思うのも、大会の初めに「誰も罰ゲームを受ける方がいなければ、罰として私が受けます!」と宣言してしまっていたからなのです!
そして誰も星が0個にならないまま迎えた四回戦目。星5つのおっしーさんを、星4つのAyaさん、ビリーさん、バウアーヤマジさんが追いかけるデッドヒートに。暫定トップのおっしーさんと同卓ではなかったものの、金田さんと清原さんも星4つの状態で、誰が優勝してもおかしくない状況でした。そんな状況の中で、まさかの悲劇に見舞われたのがビリーさん。始まりはビリーさんの何気ない先制リーチでした。ビリーさんがリーチをしたものの、すでに仕掛けているAyaさんの手の内に完璧な安牌はなく、本当は切りたくない生牌の白などを切り出しながら、Ayaさんはじわじわと前に進むしかなかったのです。一方、萬子の染め手をしていたバウアーヤマジさんは、ビリーさんのリーチを受けて若干オリ気味に打っておりました。しかし念頭に、白が出たらポンをしなければならない、というのがあったのでしょう。オリ気味だったのにも関わらず、Ayaさんが捨てた白に対して思わず「ポン!」の発声。オリていたものの、鳴いてしまったら仕方がない。そう腹を括ったバウアーヤマジさんは危険牌をビシビシと切り出してゆきます。そして海底牌がビリーさんの所に……。不運なことに、その海底牌の④ピンがまさかのダブロン! バウアーヤマジさんとAyaさんの二人に点棒を払おうとするも足りず、そこでトビ終了。卓内成績はおっしーさんが一位だったため、Ayaさんがトビ分の星を1つゲットするも、優勝はおっしーさんに決まりました。おっしーさん、おめでとうございますヾ(*^0^*)ノ
優勝のおっしーさん以外にも、星を3個以上獲得した方には小さな幸福が。そして星0個になった方がいらっしゃらなかったので、私が罰ゲームを受ける羽目になり、この度の【第5回 四季王杯 かがみもちの節】は無事に終了致しました。星取り合戦は次の月が最後ですので、またぜひたくさんの方々に楽しんで頂ければと思います。そして願わくば、次も私が罰ゲームを受ける、なんてことにはなりませんように(笑) 参加して頂いた皆様、誠にありがとうございました!
執筆者:すだち
2015年01月19日
コメント